本日いい肉の日、まるよしでは 防災訓練 を行いました。
本日の訓練は、実際に119番に電話をして、避難訓練、救助訓練、消火訓練の指導をいただきました。
消防署員の方にもついていただき、 防災訓練 だとわかっていても、実際119番に電話すると緊張するものです。
火事の状況、お客さまの逃げ遅れがないか、店舗の情報など実際の火災の場合と同じように対応いただきます。

まるよし 防災訓練

防災訓練 ‐消火訓練-
消火器を使った事のないスタッフもたくさんおりましたので、全員が順番に消火を行いました。
消火器のタイプによって、どこでピンを抜くか、消火器の見分け方などもしっかりとご指導いただきました。

防災訓練 ‐救助訓練-
救助訓練では、意識のない状態、意識のある状態の運び方を教えていただきました。
救助の途中で大切なお客さまを落としてしまっては大変です!しっかりと担げる方法を勉強いたしました。
全国で色々な自然災害が起きている中、まるよしとして何か起きても慌てず騒がずお客様の安全を第一に考えなければなりません。
スタッフひとりひとりが防災の意識を持つことは、とても大切だと感じました。
今後も定期的に多方面で 防災訓練 に取り組んでまいります。
ご来店中のお客様、大変ご迷惑をおかけいたしました。
中消防署のみなさま、ありがとうございました。

消防車がとまっておりましたが、 防災訓練 でした。
前回の 防災訓練 の様子はこちらから
応急手当講習の様子はこちらから
防災訓練 を行っておりました松阪まるよしのレストランはこちらから